Lv50 LessonⅢ スキルを習得しよう

LessonⅢ スキルを習得しよう
【ストーリーガイド】トレイシーにスキルの習得方法を尋ねよう。
【ストーリーガイド】トレイシー
LessonⅢ スキル習得についてご案内します。
戦闘で一番大切なもの、それはスキルの活用です。
キャラクター毎にそれぞれスキルを持っていて、DNクエストさんのキャラクターもやはり様々なスキルを持ってるんです。
スキルを使用するには、まずスキルを習得しなければなりません。
スキルの習得には、一定の条件があります。
1.スキルトレーナーNPCに会い、[スキル習得]を選択します。
2.スキルを習得できるレベルを満たします。
3.先行スキルのレベルが一定のレベルを満たします。
4.スキルポイントが必要です。
5.与えられたスキルポイントを超えてスキルを修得することはできません。
ドラゴンネストを初めてプレイする方には少し難しいかもしれませんね。
ワープキャラクターは、簡単にスキルを獲得することができます。
まず、スキルウィンドウを開く方法をお教えしましょう。
スキルウィンドウのショートカットボタンは[K]です。
スキルウィンドウの左にはDNクエストさんの職業が順番にタブに並んでいます。
各タブは、基本職、1次転職、2次転職の3つに分かれています。
各職業タブには、それぞれのスキルツリーが入っています。
スキルアイコン右の[+]ボタンをクリックすると、スキルポイントを使ってスキルレベルをあげることができます。
そして、スキルアイコンを右クリックすると、スキルウィンドウ右のムービーで詠唱モーションを見ることができます。
それでは、実際にやってみましょう。
Lessonを終えたら、スキル初期化アイテム(1日無制限に初期化可能)を差し上げますので、思う存分スキルを選んでみてください。
※ショートカットキー[K]でスキルウィンドウを開くことができます。
※スキルアイコンを右クリックすると、詠唱モーションを見ることができます。
※スキルアイコンの右の[+]ボタンをクリックすると、スキルを習得できます。
どうですか?
スキルを習得する方法、簡単でしょう?
それでは、スキルに関することをいくつかご案内して今回のLessonを終わりにしましょう。
スキルはアクティブスキルとパッシブスキルに分けられます。
アクティブスキルは、発動型スキルで、皆さんがスキルを使用した時に能力を発揮するスキルです。
反対に、一度身に着けてしまえば常に能力が発揮されるのをパッシブスキルと呼びます。
スキルアイコンの色が黄色の場合はパッシブスキル、青ならアクティブスキルです。
アクティブスキルを使用するには、スキルをクイックスロットに登録します。
クイックスロットとは、メイン画面中央下のミニマップ両側にある10個のスロットを指します。
スキルウィンドウでスキルアイコンをクリックした後、クイックスロットにドラッグして登録します。
以降は、クイックスロットのショートカットキー[数字1~0]を押してスキルを使用できます。
※町ではスキルを使用できません。
お渡しした忘却の契約(スキル初期化アイテム)を利用して、自分だけのスキルツリーを作りましょう。
スキル初期化アイテムはモールアイテムで、モールアイテムウィンドウで使用できます。
※ショートカットキー[F11]を押して、アイテムモールに移動した後、[プレゼントBOX]でスキル初期化アイテムを受取ることができます。
関連クエスト
- 最終更新:2013-10-01 11:10:59